Registration info |
発表枠(20分程度) Free
FCFS
通常参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
こんにちはこんにちは!沖縄・宜野湾エンジニア勉強会です!
今回は東京から bash0C7 さんをお招きしてのトークがあります!しかもギークハウス沖縄さんで開催!!
沖縄・宜野湾エンジニア勉強会について
エンジニアリングが好きな方のための勉強会です。特定の技術的なテーマに絞らず、趣味でやっていこと、最近始めたこと、学校や仕事で勉強したこと、エモいことなどまで、エンジニアリングにまつわる話をなんでも話しましょう!発表はしてもしなくても大丈夫ですが、LT など気軽に参加してくださるとありがたいです!
勉強会の雰囲気はTwitter ハッシュタグをご覧ください。
bash0C7 さんトークの紹介
小芝 敏明 bash0C7
ピクシブ株式会社で「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」会社の仕組みを、技術体制と社内システムの観点から整備・実現する仕事をしている。 好きな言葉は"品質本位"と"最前"。キャッチフレーズは「真面目なSE、真面目にSE」。これまで基幹業務システム開発、広告配信システム開発、技術カンファレンス主催、社内レクリエーション企画、組織作りなど15年ほど様々な仕事をしてきた。
現役VP of Engineeringはこう見る!エンジニアを取り巻く環境と2020年代を生き延びる作戦
みなさんたのしく仕事してますか?
これまで15年ほどエンジニアとして働き続け、現在はピクシブ株式会社のVP of Engineeringとしてエンジニア採用をはじめとした、組織づくり、環境づくりに従事しています。 このようなわたしの視点から、現在のエンジニアを取り巻く環境をどのように見ているか、そして2020年代をどう駆け抜けていくかについての独自研究をお話します。
一緒に生き延びまししょう!
ゲストトーク以外の発表も募集しています!
- 20 ~ 40 分の内容
- テーマを問いません
- 今のところ 3 人程度を募集中
- LT (5分まで)
- 本 connpass イベントページの通常参加枠アンケートで LT 希望かどうか聞きます
- 飛び入り参加も OK です
- 発表は登録順です。時間内に全員終わらない場合は発表できない可能性があります
LT 発表者
発表順は connpass 登録順になります。時間が許せば当日参加もOKです!
敬称略。
発表者 |
---|
鈴木孝之 |
yamakin00 |
Ryu |
tompng |
DEKA_nakazawa |
takusamar |
jewel |